日記
2016年1月 6日 水曜日
新しく【天妃歓】となりました!
新年 明けまして おめでとうございます
皆様に長らくご愛顧頂いております
「ゆくいん歓」と「来歓堂」は、
2016年1月1日
【株式会社 天妃歓 グループ】
として新しくなりました。
|
|
|
投稿者 天妃歓鍼灸整骨院 | 記事URL
2015年5月21日 木曜日
交通事故治療


昔々二十代の若かりし頃(一応そんな時もありました

バイクは大破しましたが



当日は緊張で体の不調を冷静に判断出来ないもので、翌日からジワジワと首・肩・腰に鈍痛が襲ってきました。
私の場合骨折しなかった分、食いしばった歯に衝撃が集中したらしく何本かの歯がダメージを受けました

時間差で感じる体の不調や、思わぬ所に起きるダメージなど体験して初めてわかりました。
事故を起こして動揺している状態で、警察と保険会社に事故の説明をしなくてはならず、経験のないその当時の私は当然のごとく不器用でした

交通事故は100%経験しない方が良いに決まっているのですが、経験してみてわかった事がその後の人生に大きく影響しました。まずは、とっさの事に対応出来なかった運転技術に見切りをつけ、バイクはそれから乗らなくなりました。そして、以前より明らかに車を運転する時は「かもしれない」運転で慎重になりました。
交通事故は誰もわが身に起きるなんて想像もしてないものですが、自分がいくら気を付けていても相手がいる事もあるので、一生に一度も経験しない事はラッキーな事かも・・・

柔道整復師の資格を取得して初めてわかった事が、交通事故の治療を整形外科やその他の病院で受診出来る事は皆さんご存知なんですが、殆どのケースで起こり得るレントゲンやMRI検査で異常無しと言われたのに感じる体の不調を、整骨院でも自賠責で無料で受けられるのにご存知無い事です。
残念ながら昔も今もご自分で不調を保険会社に訴えないと、相手から提示される事はなかなか難しいです

実際に残念ながら私の場合も不調があるにも関わらず、教えて頂けませんでした。
早目の適切な治療がその後の後遺症に影響しますので、回りの大切な方にも情報を共有して頂けると幸いです。
那覇久米にある「ゆくいん歓」と小禄にある「来歓堂」では、毎月交通事故患者様が来院されその方の症状に合った治療を受けられています

どうぞお気軽にご相談下さいませ

投稿者 天妃歓鍼灸整骨院 | 記事URL
2015年5月16日 土曜日
交通事故
「交通事故に遭ったときはなんともなかったが、時間が経つにつれ痛くなってきた。」などのお声やまた、後遺症が残ったり、人身事故の扱いにしてなかったばかりに治療費が請求できず自費でお支払いされる方も中にはいると聞きます。
必ず、事故の当日に病院か整骨院で症状を診てもらいましょう!
不安や色々わからない事は、親切丁寧に対応させて頂いてます!
来歓堂または、ゆくいん歓に何でも、ご相談下さい。
投稿者 天妃歓鍼灸整骨院 | 記事URL
2015年3月18日 水曜日
はじめまして
仕事の中で感じたエピソードを、一人一人の感性でリレーションしていく事で、治療院の雰囲気が皆様にお伝えすることが出来たら幸いです。
まず、トップバッターはゆくいん歓の院長、伊良波亮が担当しました。
投稿者 天妃歓鍼灸整骨院 | 記事URL